トップ > 星野 記事一覧 > その他

星野圭 弁護士記事

その他記事一覧

その他2023年12月25日(月)

いつもの帰り道で

自転車通勤をしています。 通勤路はいつもほぼ同じ道をとおりますが、時々、いつもとは違う道をとおります。 毎日とおって...

その他2023年10月17日(火)

昔話には犯罪がいっぱい!?

 NHK・Eテレの番組に『昔話法廷』というものがあります。Eテレのホームページによると、「判決の出ない異色法廷ドラマ...

その他2023年08月07日(月)

終活を待たずに 遺言書をつくりましょう

終活に年齢は関係ありません。何歳でも、何が起こるかわかりません。 皆さま、遺言書をつくりましょう。 財産がない場...

その他2023年06月19日(月)

パソコンが壊れた!?

パソコンがないと仕事になりません。 いま、多くの職業の方がこのように感じているのではないでしょうか。弁護士もご多分...

その他2023年04月19日(水)

憲法劇「子ども山賊のおきて」(4月29日午後)

憲法劇団ひまわり一座をご存じですか? 1989年(平成元年)に、弁護士を含む一般市民が、憲法をわかりやすく、楽しく...

その他2023年02月25日(土)

AIの判断にしたがえますか?

弁護士ドットコム・ニュースに次のような記事がありました。 「ChatGPTは日本の司法試験に合格できるか 弁護士ド...

その他2022年12月06日(火)

2022年 ひまわり一座の憲法劇-華麗なる復活劇!

ひまわり一座の憲法劇というものをご存じでしょうか。劇団ひまわりではありません。ひまわり一座の憲法劇は、1989年に創立さ...

その他2022年09月28日(水)

【コラム】弁護士会のお仕事

 こんにちは。弁護士の星野です。  今回はちょっと変わり種の話として、福岡県弁護士会のお仕事について少しだけ紹介させて...

その他2019年09月18日(水)

終活についての講演を行いました

弁護士の星野です。 2019年9月10日(火),当事務所の市民向け講演,暮らしの法律講座として「終活を考える~遺言...

その他2019年09月04日(水)

「市民向け暮らしの法律講座 終活を考える~遺言と遺産分割のあれこれ~」

弁護士の星野です。 最近は,「終活」という言葉も一般化してきました。 とはいえ,いざ自分のこととなると,差し迫った事...

法律相談Q&A

法律相談Q&A

法律相談
予約はこちらに

お気軽にお問合せください

092-721-1211

※お掛け間違いのないようにお願いします。

平日9:30~17:00
土曜9:30~12:00


平日、土曜日午前中
毎日実施中

初回法律相談予約専用Web仮予約はこちら

カテゴリー

弁護士紹介星野 圭

星野圭 弁護士

弁護士登録:2008年

まずはご相談ください。熱意と誠意をもって取り組ませていただきます。