トップ > 新着ニュース

新着ニュース

お知らせ2014年11月18日(火)

11月28日10時~暮らしの法律講座にお越し下さい

暮らしの法律講座 『離婚』…子育て世代が離婚に直面したとき… とき  11月28日(金)午前10時~ ところ ...

お知らせ2014年11月17日(月)

11月26日給費制廃止違憲訴訟の傍聴にお越し下さい

2014年11月26日(水)14:00~ 福岡地方裁判所301号法廷 給費制廃止違憲訴訟九州ブロック第4回弁論期日 ...

活動紹介:建設アスベスト2014年11月17日(月)

九州建設アスベスト訴訟 東京・泉南に続き国に勝訴!

九州建設アスベスト訴訟福岡地裁判決が、11月7日に言い渡されました。国に勝訴し、さらに国の責任のはじまりを昭和50年にま...

お知らせ2014年11月12日(水)

原発なくそう!九州玄海訴訟 原告募集中!

『原発なくそう!九州玄海訴訟』では 1万人の原告を目指し原告を募集中です。 福島でおきた東京電力の原発事故で、 ...

活動紹介:過労死・過労自死2014年11月12日(水)

11月19日(水)過労死防止対策シンポジウムを開催

2014年11月19日(水)17:30~ @博多駅バスターミナルビル9階 過労死が社会問題となって久しいですが、...

お知らせ2014年11月11日(火)

地域法律相談会のお知らせ・11月

当事務所では 協力団体の法律相談会に出張しています。 ※ご相談の際は、事前にご連絡先へご確認ください。 博多民...

お知らせ2014年11月01日(土)

過労死・過労自死ホットライン実施しています

本日(平成26年11月1日),過労死等防止対策推進法施行にあたり, 過労死・過労自死110番を実施しています。 ...

Q&A:その他2014年10月30日(木)

これまでどのような事件に取り組んできましたか。

当事務所では、以下のような事件に多く取り組んできました。 (1)労災 労災に関する行政手続や行政訴訟を多く取り扱...

Q&A:その他2014年10月30日(木)

争うことのできる期間に限定はあるのですか。

審査請求又は異議申立ては、原則として処分があったことを知った日の翌日から数えて60日以内にしなければなりませんので、処分...

Q&A:その他2014年10月30日(木)

どの手続きで争えばいいのですか。

原則として、まず審査請求を行い(なお、異議申立てをすることができる場合には、原則として異議申し立ての後に審査請求をしなけ...

法律相談Q&A

法律相談Q&A

法律相談
予約はこちらに

お気軽にお問合せください

092-721-1211

※お掛け間違いのないようにお願いします。

平日9:30~17:00
土曜9:30~12:00


平日、土曜日午前中
毎日実施中

初回法律相談予約専用Web仮予約はこちら